2010年9月30日木曜日

どぶろく造り






















 どぶろく造りが始まりました。丸山杜氏のご指導の下初めての仕込をしました。まず美山錦の水をきって蒸し器に入れて1時間蒸しました。その間に仕込み容器に入れる酒母・乳酸・酵母を適温で丸山杜氏が用意。また、米麹を規定量はかり蒸し米が出来上がるのを待ちました。蒸し米が出来てからが大変でした。適温は15度だそうですが、今日の気温ではどうやっても20度までしか下がりません。結局それで仕込むことになりました。体温は36度はありますので、蒸し米をさっと混ぜないと温度を下げることが出来ません。みなさん初めての作業でしたが、頑張って記念すべき第1回の仕込が出来ました。

2010年9月14日火曜日

レストラン理崎











 東京へ用事があって行きました。時間が有ったので、先日牛越さんから聞いていたフランス料理のレストラン理崎へ食事に行きました。東京メトロ根津駅のすぐ近くにありました。牛越さん丹精のトマトは前菜に使ってありました。そのほか野菜はシェフの奥さんの実家など安曇野産が使われているそうです。東京で生坂産のトマトをおいしく頂きました。食事の後シェフと一緒に写真もとりました。東京へ行ったら、また寄ることにしようと思いました。大きな店ではありませんが、ほかにもお客さんがいて味もけっこう美味い店だと思います。スカイツリーもずいぶん高くなっていました。

2010年9月8日水曜日

稲刈り











 稲刈りとはぜかけをした。今年は、お隣のご主人が腰痛のため自分でやることになった。バインダーという機械を初めて使いました。はじめにエンジンのかけ方、前進や後退、スピードの調整などを教えてもらいました。こわごわのスタートでしたが、やはりなかなか上手くはいきません。右や左にうまく回れません。直線的に進むのはどうやら出来ましたが。すぐに停止しては休憩です。でも、気を取り直しやりました。なんとか終えるのにずいぶん時間がかかりました。




 その後、はぜかけを少しやり、次の日に残りをやりました。ずいぶん小さな田ですが、米作りはなかなかに大変な作業です。

2010年9月3日金曜日

稗採り




 今日は、午前中に杜氏歴50余年の丸山さんからどぶろく造りについていろいろ教えていただきました。どぶろくとは純米酒であることを知りました。普通の酒には、醸造用アルコールや水などが入っていることなども知りました。でも、なかなか大変な神経を使う作業があるようです。午後4時からは「美山錦」の田に稗がはびこっているため、その除去をしました。田にいっぱいはびこっていて、これはどうなることかと思いました。前回の泥田の草取りも大変でしたが、今回も大変でした。鳥よけの網が張ってあるため、立ち上がると頭がつかえます。変な姿勢で稗を採り続けました。6時ごろにどうやら終えました。17名の参加でなんとかやることができました。どんなどぶろくが出来るのでしょうか。